タイ日辞書

ごったいは、あなたのタイ語学習を応援する、無料で使えるタイ語辞書サイトです。単語や例文の成り立ちがわかりやすく、ほぼ全てが音声付き!タイ語・意味検索はもちろん、発音による検索もでき、リクエストも気軽に送信できます!

その他詳しい特徴はこちら

明日もきっとマイペンライ by ごったい

現在の登録語数: 20,452

タイ語意味
khə̌ən
クーン
plɛ̀ɛp
プレープ
sʉ́ŋ
スン
nâa klìat
ナー グリアット
nâa klìat nâa chaŋ
ナー グリアット ナー チャン
pen wàt loŋ khɔɔ
ペン ワット ロン コー
pen wàt
ペン ワット
sʉŋ
スン
ɔ̀ɔm
オーム
phʉ̀ŋ
プン
投稿先 コメント
ซึ้งとประทับใจとตื้...

以前も申し上げましたが、その手のニュアンスは辞書再編の際にまとめてやるつもりです。 (通常は...

07/03 06:16 投稿
เขิน単体で漆器の意味は本当にあ...

漆器ではないですね。 タイタイ定義では、 [นาม] เครื่องสานที่ลง...

07/03 06:12 投稿
แปลบ「チクッ」「ズキッ」「キュ...

登録しました。 リクエストありがとうございました!

07/03 06:00 投稿
ซึ้งに遠いの意味はあるのでしょ...

ないですね・・。 登録ミスか何かかな? 修正しました。 ご指摘ありがとうございました!

07/03 05:55 投稿
「かわいい」 น่าเกลียดน...

登録しました。 リクエストありがとうございました!

07/03 05:50 投稿
ผึ่ง に「鍬」の意味はあるので...

間違えてますね・・ 鍬に似た木を削る伝統工具みたいです。 リクエストありがとうございました!

07/02 04:22 投稿
เสีย自体に死ぬの意味はないと思...

語感として一番に来るのはどうかなと思ったので順番は見直しました。 ただ、「死ぬ」という意味で...

07/02 04:17 投稿
ชาติ の意味に「赤、朱」とあり...

ほんとだ、間違えてますね・・・ 修正しました。 ご指摘ありがとうございました!

07/02 04:10 投稿
一般的な「建物」は อาคารであ...

意味を見直し、補足を載せました。 リクエストありがとうございました!

07/02 04:08 投稿
ได้เรื่อง意味は「知る」で...

文脈によって色んな訳ができそうですので、意味を見直しました。 リクエストありがとうございました!

07/02 04:02 投稿
แก้บน

登録しました。 リクエストありがとうございました!

07/02 03:52 投稿
โหลด

登録しました。 リクエストありがとうございました!

07/02 03:50 投稿
いつも利用させていただいています、...

良かったです! 今後ともよろしくお願いします🙇🏻‍♂️

07/02 03:48 投稿
โหลด

ダウンロードする

07/01 21:30 投稿
แก้บน

แก้บนとして出家する場合もあるそうです。(出家をすることで神様にお礼をする)

07/01 16:25 投稿
いつも利用させていただいています、...

お早い御返事と御対応をありがとうございました、表示されるようになりました!これで利用継続できま...

07/01 15:18 投稿
いつも利用させていただいています、...

ご連絡ありがとうございます。 調べたところ、データとしては正しくサーバ上に保管されている状態...

07/01 07:40 投稿
ยืดหยุ่น

登録しました。 リクエストありがとうございました!

07/01 03:51 投稿
เหนื่อยใจ

登録しました。 リクエストありがとうございました!

07/01 03:47 投稿
ใจแข็ง

登録しました。 定義も分けました。 リクエストありがとうございました!

07/01 03:46 投稿
例文意味
nǐi panhǎa
mòt weelaa
khun sǎamâat phák phɔ̀ɔn dây taam àttháyaasǎy
kháw talòk dii
ŋʉ̀a tɛ̀ɛk
ìik sɔ̌ɔŋ pii
ráan aahǎan nay yîipùn sə̀əf khrʉ̂ŋmʉʉ tìi maa hây dûay khanàthîi ráan aahǎan thay cà sə̀əf kûŋ hɔ̌ɔy puu plaa maa pen tua tua
sɛ̂ɛp iilǐi
ŋʉ̀a ɔ̀ɔk
kin mòt
2025-07-01
パフォーマンス改善しました
2025-06-27
Apple認証を公開しました
2025-06-26
ブラウザを閉じるとログアウトしていた問題を修正しました
2025-06-22
アカウント機能をモバイルアプリ版と統合しました
2025-06-11
コメント・リクエストの投稿をログイン必須化しました